スタッフブログ

令和元年(平成31年度)も宜しくお願い致します。

2019年5月27日  

5月より年号が変わり、新たなスタッフも加わりました。

我々リハビリテーション部は、「患者様と正面から向き合い、生活の質を向上させ、笑顔を咲かせます。」を部署方針として、患者様の在宅復帰をお手伝い致します。

PT:32名  OT:22名  ST:11名  の合計65名のセラピストを宜しくお願い致します。

IMG_90112

 

周行会上杉クリニック

2018年10月12日  

周行会では、今まで以上に、在宅生活のフォローアップができるよう、「周行会上杉クリニック 在宅リハケアセンター」を平成30年4月に設立致しました。

当在宅リハケアセンターは、退院後のフォローアップはもちろん、在宅で生活されている方の「もう少しできるようになりたい。」を支援致します。

外来でのリハビリテーション、リハビリテーションのみを行う通所リハビリテーション(1~2時間未満)、ご自宅で行う訪問リハビリテーションを行っております。

お気軽に、ご見学・ご相談下さい。

周行会上杉クリニック 在宅リハケアセンター

 TEL:022-226-7785(担当:中森)

 

<マシントレーニング>

AK0I4874

<リハビリテーション室>

AK0I4878

<リハビリテーション室(小児用)>

AK0I4886

<ケアルーム>

AK0I4906

退院後のリハビリテーションについて

2017年10月19日  

当法人では、退院後のリハビリテーションも積極的に行っております。

退院後のフォローアップとして、外来リハビリテーション(内科佐藤病院)、通所・入所リハビリテーション(介護老人保健施設トラスト)、訪問リハビリテーション(上杉訪問看護ステーション)を実施しております。

皆様が安全で安心してリハビリを受けられるよう、全事業所に各職種(PT・OT・ST)を配置しております。

他の病院や施設からの紹介はもちろん、退院後期間が空いた方や、ご家族様やご友人からの紹介にも、適切なアドバイスを行います。お気軽にご相談下さい。

「患者様、利用者様が住み慣れた環境でいつまでも安心して生活できるよう、一人ひとりに合った、個別によるリハビリテーションを実施」しております。

周行会地域連携相談室 022-221-5580

 

 

コグニバイク導入しました。

2017年6月27日  

国立長寿医療研究センターとインターリハ株式会社が共同開発した「コグニバイク」を当院で導入致しました。(介護老人保健施設トラストリハビリテーション部にも設置)

「運動しながら脳をつかう!」

効果的な認知トレーニングを実現致します。

コグニバイク

<コグニバイク内容>

①認知運動テスト  ②認知トレーニング  ③認知運動テスト結果からトレーニング処方  ④長寿式認知テスト(高齢者機能健診)結果入力からのトレーニング処方  ⑤正解率・正解時間による自動負荷設定式  ⑥6種類のカテゴリー別トレーニングメニュー  ⑦初級・中級・上級・師範級の4段階  ⑧負荷・回転数・PC課題の3種デュアルタスク方式  ⑨専用ホームページによるインターネット各種エンターテイメントエクササイズ

コグニバイク②

★内科佐藤病院・介護老人保健施設トラストに合計2台設置しておりますので、ご希望の方は是非、リハビリテーション部までご相談下さい。★

IMG_8334 IMG_8335

平成29年度 新たな体制でスタート致します。

2017年4月6日  

平成29年度が始まりました。リハビリテーション部の各職種の人数は、

PT(理学療法士)26名

OT(作業療法士)19名

ST(言語聴覚士)10名

の、合計55名で皆様の在宅復帰をお手伝いさせて頂きます。

365日、日常生活に直結したリハビリテーションを多職種が協働し提供致します。

DSC03780



最近の記事

メンテナンス



このページのトップへ